T.S 有限会社ティー・エス 今日の笑顔が未来につながる

有限会社ティー・エスはデイホーム・サービス付き高齢者住宅・小規模多機能型居宅介護事業所を展開しています。

Yoshiizumiの部屋居心地のブログ

答えは、シンプル

リオオリンピックにて、寝不足になってしまいます

というか・・・引きこもりです

 

凄いですね!

凄いというしかないです・・・

 

興奮します

涙します

 

感動が伝わりますね~

一生懸命は、伝わります!

 

吉泉 晶です

18999137

 

情報があふれています

本屋に行けば、様々なノウハウが書かれた書籍が売られています

ときどき聞かれます

「フレームワーク」「マーケティング」とかは、セミナーでやらないのですか?

と言われることがあります

 

そもそも、定期セミナーではコンセプトが違うとお伝えしたうえで、

 

そういう方たちは、目の前のスキルばかりを追いかけてしまうクセがあって

情報ばかりが、あたまに詰まってしまいわからなくなってしまいます

まずは、それを使う「自分自身」をどうにかしないといけない

というようなお話をさせていただきます

 

「あれもこれもスキルが必要なんだ・・・」

「突き抜けた結果が出ない・・・」

「読んだけど、試したけど・・・」などなど・・・

 

 

結局は、シンプルでなければなりません

 

そういう時は必ず

「捨てなさい」と言います

 

どういうことかと言うと

「整理整頓」です

 

整理=捨てる

整頓=すぐ取り出せるようにする

 

頭の中も身の回りも

整理整頓の力は、基本だと思います

 

基本=習慣になれば、とてもシンプルになっていきます

 

結局、いろいろ考えても

同じところをグルグル回っているだけ

そこから抜け出せなくなって、視点も変えられない

 

大変と思えば思うほど、人間の考えは狭く細くなります

整理整頓できないからです

 

「一日一日を整える」ことはもちろん

 

いまの「大変」を整理してみたら意外と簡単なことだったり

意外と「なんでこんなことで困っていたのか?」と感じたり・・・

 

感情の整理

頭の整理

身の回りの整理

 

ひとは、目の前のことに集中できない時ほど、気になっていることがたくさん頭にあります

どんな小さなことでも、「書く」ことで、整理されていきます

 

相手の悪口・・・ではないですよ

 

複雑に絡み合った糸を丁寧に・・・

 

釣りをしていると、ライン(糸)が絡まることが在ります

絡まってしまえば、傷がついてダメなんですが・・・

私は、どんなに絡み合っても丁寧にほどいていきます

 

ほどくのが楽しいのです

 

紙とペンを用意して

皆さんも、目の前の問題と感じていることを

丁寧に書きながらひも解いてみてください

・感情

・どうして大変なのか など・・・

書いているうちに必ず解決策が見つかり、意外とシンプルなことに気づきます

 

 

今日はここまで

 

 

2016年Yoshiizumi定期セミナー

 

2016年 8月30日 火曜日 19:00~

 「自分のやる気・人のやる気~チームを動かす~」20名限定 参加費1,000

 

2016年 11月4日 火曜日 19:00~

         「リーダーシップ(仮)」20名限定 参加費 1,000

 

お申込みは、上記電話か、ホームページから!

 

 

 

 

ページの上に戻る